皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
暮らしと人生の質を高めるヒントを発信中
結艸庵(@yuisoan2020)です。

風水では、西の方角にトイレ、洗面所、お風呂場が金運が下がるそうです。

残念ながら、我が家のトイレや洗面所は西の方角にあります。
今回、金運アップ法が果たして効果があるのか実験も兼ねて、あら塩を洗面所の四隅に置いて、空間浄化をしてみたところ、嬉しい効果がありましたのでご紹介いたします。
お風呂、洗面所、トイレは邪気が溜まりやすい
洗面所は、お風呂場も洗濯機もトイレもありますし、歯磨きをする場所。
所謂、自分自身の汚れを落とす場所。
お風呂場やトイレ個室の空間浄化はしていましたが、洗面所一体の空間浄化をしていなかったと気が付き、あら塩を四隅に置いてみました。
空間が十分に浄化され、運気が上がったのでしょうか、1週間後に4,000円ほどの臨時収入が入ってきました!
この臨時収入以外にも…どんどんお金が入ってくるようになり(額は小さいのですが)、以前より増して、毎日気分よく過ごせることができて、充実した1日を送っています。
小さな目標ではありますが、近々達成できそうです。
あら塩を四隅に置いて、空間を浄化させてみよう!と行動に移してよかった!
今回の体験を通し、自身の汚れを落とす場所は、清潔にそして浄化はこまめに行っておくべきだと実感しました。
引き続き継続していこうと思います。
皆さまもぜひ一度お試しくださいね!臨時収入があった方はTwitterで教えてくださいね!
\こちらの記事も読まれています/