皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
結艸庵(@yuisoan2020)です。

留学生時代に高齢のマダムのご自宅にステイすることがありました。
お部屋のインテリアにも身に付けている洋服も美しく、もちろん履いている靴はいつも手入れが行き届いたおしゃれな靴を履いていました。
そのマダムから海外では『靴はあなたを幸せにしてくれる場所に連れて行ってくれるから、いつも清潔に、大事にしてた方がいい』という言い伝えがあるとお話ししてくださいました。
私はこの言葉を大切にしており、定期的に靴を磨いたり、買い替えをしています。
皆さまは、靴のお手入れをしていますか?
私が靴をキレイに保つ理由
私は、オフィス用でもプライベート用でも、靴はなるべくキレイに保つよう心がけており、毎日靴を磨くことは難しいですが、週1回は磨くようにし、古くなった靴、汚れが落ちない靴は、処分するように心がけています。
その理由は、きっかけは留学時代に聞いた海外の人が靴を大切にした方がいい理由からはじまりますが、その話につながる『運気アップ』を重要視しているからです。
- 留学時代に聞いたマダムからの言葉
- 新しい靴は開運・運気アップすると言われているから
- 運気上がるかも‼とワクワクしながら生活できるのがとても楽しいから
- 靴が清潔に保たれることで、外出先でも清々しい気持ちで過ごせるから
特にオフィス用の靴は、キレイを保って仕事運アップと出世による金運アップにつなげたかったので、安い靴ではありますが頻繁に新調するようにしていました。
\OL・就活生におすすめ!走れる・痛くならないパンプス/
※おすすめのオフィス用パンプス。私もまとめ買いし、リピートもしています
※安いので汚れたら気兼ねなく新しいものへと新調できるのもお気に入りポイント!
\さらに詳しい紹介はこちらをチェック/
靴を新調したり、清潔に保つと運気が上がる理由

土地、地面にはエネルギーが宿っている
靴を清潔に保つと開運につながるのかというと、大地(土地/地面)に理由があります。

大地(土地・地面)には、場所によって良い/悪いエネルギーを持った土地というのがあります。
そして、大地を踏みしめる足というのは、その土地に根付いているエネルギーや運気を吸い取っているため、運気は足元から(入ってくる)と言われています。

清潔な靴や新調した靴は、ワクワクした気持ちにさせてくれますし、ワクワクした気持ちでいると、今日は行ったことない場所へ行ってみようという気持ちにもなりますし、行った先々でハッピーなことやツイてることが多いように感じます。
確かに新調したばかりの靴、気分を高めてくれるお気に入りの靴というのは、履いているとワクワクしますし、毎回手入れしている靴となれば、だんだん愛着が増して大切に大切に使いますよね。
靴を大切に思う優しい気持ちや、新しい靴やお気に入り靴を履くことで湧き上がるワクワクする気持ちは、ポジティブでハッピーな波動を出すので、笑顔になれるし、ツイていることや嬉しい気持ちを引き寄せやすいのかなと思います。
\こちらもぜひご参考に/
古い靴の処分=悪い運気を切り離す
新しい靴や手入れが行き届き、大事にしている靴というのは、あなたにハッピーを届けてくれますが、踵のすれた革靴や、破れたスニーカー、磨いていないパンプスや年期の入った古い靴は、身に付けている自分自身はもちろん、周囲の人も汚れた靴が気になり、不快な思いをしますよね。
例えば、スタッフが汚れた靴で接客をしていたら、そのお店で物を購入したり、お食事したりするのは少し気が引けてしまいますし、その人を信用できるかしら…と首を傾げられてしまう可能性もあるかもしれませんね…。
そういった靴はサヨナラした方がよい靴となります。
ご自宅には、汚れた靴、長年使っていない靴、お気に入りではない靴などはありませんか?
なんとなく履いている靴や、きつくて痛い靴よりも、足にフィットしたお気に入りの靴の方が、痛くて深いな思いもしませんし、逆に気分が上がり、プラスのよいエネルギーを生み出してくれると感じませんか?
皆さんも、汚れた靴、何となく履いている靴、きつくて痛い靴とはサヨナラして、自分の気持ちがワクワクするような靴に新調してみませんか?
\お気に入りの1足を見つけてみませんか?/
靴のお手入れは、悪い運気を取り去る浄化作業
不要な靴を処分したら、いくつか靴が残ると思います。
残した靴は、これからあなたによいエネルギーと運気を運んできてくれる開運アイテムになるので、入念にお手入れしましょう。
靴磨きをすることで靴に付着した邪気や厄を払い落し、よい運気に恵まれ開運すると言われています。
安く購入したスニーカーでもきちんと手入れされた靴は、よい運気を集めてきてくれます。
お使いの靴を毎日お手入れするのが理想ですが、週末や2週間に1度等、靴磨きをして、よい運気を集めてみてくださいね!
スニーカーのお手入れ方法
私はスニーカーをよく履くので、本日は、スニーカーのお手入れ方法をご紹介いたします。
ぜひ、試してみてくださいね!
\靴のお手入れはじめませんか/
簡単お手入れキット
運気を変えたい方はこちらも参考に!