2021-12

暮らし

2021年の締めくくり

2021年、ブログの毎日投稿を達成できた私が思うことを自由に綴ります。1年を振り返り、人生で重要なことが1つ分かりました。
暮らし

ブログ1年間毎日投稿達成!

ブログ毎日更新1年を達成しました!ブログ毎日更新1年達成を通じて学んだこと、得たものについて。
転職・ハラスメント

これからの企業はさらなる倫理が問われる時代

東京オリンピック2020に見る倫理感。気づいていますか?人の上に立つべき人間としての在り方がなっていない上司や、非道徳性のある言動をとっている人が淘汰される時代はもう始まっているようです。
暮らし

懐かしい音楽を聴いて、活力アップ!

昔の音楽を聴くことで、自己分析に繋がります。
暮らし

苦しい状況から抜け出す・好転させる方法

状況を前進させるために、苦しみの中でも行動できる間は行動に移そう
暮らし

最も恐ろしい因果応報は、心・道徳に触れたとき

因果応報はあると思っていますが、最も恐ろしい因果応報とは何でしょうか
暮らし

100均の観葉植物用活力剤の効果

ガジュマルがしわしわになって痩せてきてしまったので、100均の活力剤で栄養分を与えてみました。
暮らし

足の冷えの原因と冷え対策

足の冷え性を改善したい!という方に。私が実践している足の冷え性改善方法をお伝えします。 
暮らし

人生においてしないこと・辞めるべき習慣をリストアップしてみた

人生と暮らしの質を高めるために、しないこと・辞めるべき習慣をリストアップしてみました。
暮らし

まな板の買い替え頻度

まな板の寿命・買い替え頻度は?