『洗心』
皆さまも、この言葉は聞いたことがあるかと思いますが、この意味は、心に溜まった汚れを洗い清めるということ。本日は、洗心についてお伝えいたします。
心が洗われるほどの経験はありますか?
人は自分の心を自分で洗うことはできないと言われています。
自分ではない人・物・事柄を通さなければ、誠の意味で、自分の心の汚れを洗い清める(洗心)ことはできないそうです。
皆さんは、最後に心を清められるような経験をしたのはいつですか?
また、どんなことがきっかけで心が洗われるような思いをされましたか?
自分で自分の心は洗えない。ならば「洗心曲」を持とう
この世の中は、無惨で悲しく怒りにあふれた念が渦巻いています。
その世の中で、我々は暮らし、日々小さくも心に汚れを貯めこんだり、また、自ら汚れを生み出すこともあります。
この日々小さな心の汚れは、身近なもので洗うことができるのではないかと思います。
その方法として、私は音楽の力を取り入れています。
自分の心を洗ってくれる「洗心曲」によって、心が癒され、日々溜まる心の汚れを洗い流しています。
『洗心曲』をひとつ二つ持つことで、自分の感情をコントロールしたり、ストレスマネジメントとしても活用できるので、ぜひお気に入りの音楽を見つけてみてくださいね!
\お気に入りの音楽を探してみる/
結艸庵(yuisoan)おすすめ洗心曲
せっかくですので、本日は結艸庵(yuisoan)おすすめの洗心曲をご紹介いたします。
ぜひ、朝のコーヒータイムや、夜のリラックスタイムに聴いてみてください。
おすすめはLudovico Einaudi(ルドヴィコ・エイナウディ)さんの音楽。
数多くの有名映画に楽曲を提供されています。
イタリアの坂本龍一さんといったところでしょうか。
彼の作品はどれも美しい音楽ばかりで、どの楽曲を紹介しようか本当に迷うほどです。
ぜひ、一度、聴いてみてくださいね!皆さんの心を洗い、素敵な時間を届けてくださると思います。
また別の機会に、他のおすすめ洗心曲をご紹介したいと思います。
それでは、また。
\癒し・活力になる音楽、こちらでも紹介しています/