もう使わない枕をリサイクル。あるものとして活用中!

スポンサーリンク

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

暮らしと人生の質を高めるヒントを発信中

結艸庵ゆいそうあん(@yuisoan2020)です。

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さま、使い古した枕はどのようにしていますか?

今回、私は使い古した枕をあるものとして再利用することにしました。

スポンサーリンク

物を減らすため、使い古した座布団を手放した

先日古い座布団を捨てました。

先日さよならした古い座布団と靴下。

座布団は大分長い年数使用し、クリーニングに出すよりも新しい物を新調した方が清潔で安いので、先日さよならしました。

以降、新しい座布団を探しているのですが、なかなか気に入ったものが見つからないまま数か月経ちました。

座布団はリビングで使用しているのですが、リビングに置くものはこだわりたいので、気に入ったフロアクッションを購入したいのですが、なかなか自分が『これだ!』と思うモノに出会えずにいます。

使い古した枕をリサイクル!SDGsにも?!

気に入った座布団が見つかるまでどうしようか考えていたのですが、よいアイディアを思いつきました。古くなってきた枕をフロアクッション替わりに使用することにしました。

枕はニトリで購入したもの。

枕は2つ使用していたので、どちらもフロアクッション代わりにし、枕カバーも、もう捨ててしまっていいものを再利用です。

本物の座布団と比較するとやや安定感がなく、やわらかいものの、フロアクッションとして十分に機能を果たしてくれます。

ちなみに枕カバーはもちろん、ニトリの枕も洗濯できるので、清潔にフロアクッションとして使用できるのは嬉しいです。

最近ではお客様を呼ぶ機会もありませんので、自分だけが使用するものとして、不要な枕を再利用するのも節約にもなりますね!

\暮らしの中からSDGsに取り組んでいます/

スポンサーリンク