※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

アクセサリー作りに必要な工具3つ:KEIBAの丸ペンチ、ラジオペンチ、ニッパーの使い心地

※当ページのリンクには広告が含まれています

暮らし
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

ピアスやイヤリング、ネックレスなど、これからハンドメイドを始める方、既にハンドメイド用の工具をお持ちだけれど買い替えを検討している方必見!

本日はアクセサリー作りにおすすめの工具をご紹介いたします。

スポンサーリンク

ハンドメイドアクセサリー作りに必要な工具3つ

©Yuisoan2020-2023

\3点セットでお買い得!/

アクセサリー作りに必要な工具3つ

  • ニッパー
  • 平ヤットコ
  • 丸ヤットコ

アクセサリー作りに必要な工具は3つ(上記写真参照)

左から、ニッパー、平ヤットコ、丸ヤットコです。

ピアスやイヤリング、ネックレスなどのアクセサリーを作る際に必要な工具は上記3つでOKです。

それぞれの用途は以下のように使います。

ニッパー

ニッパーは、ハサミのような役割で、余分な針金を切ったりするときに使います。

平ヤットコ

平ヤットコ(※写真左下)はパーツを挟んで持ち支えたり、丸カンと呼ばれるパーツを捻じりながら広げたり、閉じたりするときに使います。

丸ヤットコ

丸ヤットコはTピンなどを丸める時に使います。先端が細い方がキレイに丸めやすくなります。

ハンドメイド用の工具はいいものを使おう

100円ショップで購入したニッパー(左)と平ヤットコ(ギザギザ入)

KEIBAの本格的な工具を買う前、私はお試しで100円ショップで工具を購入し使ってみたのですが、結論としては、100円ショップのものは、あまりおすすめしません。

理由としては、ピアスやイヤリング、ネックレスなどを製作する際に、Tピンなどの小さくて細い針金を丸く丸める細かい作業があり、100円ショップで売られているヤットコやニッパーは先端が太く、Tピンなどをキレイに丸めることができず、仕上がりの美しさに影響が出てきてしまうからです。

それに、1年経っていないのですが、100円ショップで購入した平ヤットコはさびてしまいました。

100円ショップで購入した平ヤットコ。

1年も経っていないのに、錆てしまっています。

左が100均の平ヤットコ(ギザギザ入)。
右がKEIBAの平ヤットコ。

先端の細さがKEIBAの方が細いのが一目瞭然。
細かな作業にはKEIBAの方が使いやすく、作品の仕上がりもよくなりますよ!

100円ショップのものは、ギザギザが付いており、Tピンを丸めるとギザギザに傷がついてしまいます。

ハンドメイド用工具を選ぶ時のポイント

  • 100円ショップは避ける
  • 本格的な工具の方が錆びにくく、先端が細く、握り具合もよく、長持ちする
  • 平ヤットコ、丸ヤットコは先端が細いものを選ぶ

いいものを永く

【100円ショップの工具からKEIBAに替えた理由】

KEIBAの工具は先端が細い(特に丸ヤットコ)ものが揃っていたので、細かな作業をキレイに完遂できることからKEIBAに替えました。

実際にKEIBAの工具を使ってみたところ、グリップの握りやすさに驚き!

また、口コミ通り、丸ヤットコの先端が細くTピンを丸めるときの仕上がりがとてもきれいで、うっとり!

ニッパーの切れ味も100円の物とは違く、少ない力で針金を切ることができ、切り口もキレイでした。

まずは100円ショップでお試し…ということで100円ショップの工具を購入してみましたが、この”お試し”は不要だったかなと思います。

安い物をお試しせずに、早々によい工具を使っていた方が、よい作品が生まれます。やはり、よい作品を作るなら、よい工具。

工具にも妥協をしないことだなと思いました。

\3点セットでお買い得!/

スポンサーリンク