便利な防災グッズ:揺れを感知して自動で電気がON!

スポンサーリンク

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

暮らしと人生の質を高めるヒントを発信中

結艸庵ゆいそうあん(@yuisoan2020)です。

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

買って良かった防災グッズ

地震は突然起こります。特に夜中に起こる地震は、恐怖は増しますよね…。

小さな揺れであれば、停電になることもありませんが、東日本大震災のような大きな揺れはもちろん、そこまで大きくなくても、停電が起きるエリアも発生しています。

東日本大震災のような大地震では、停電だけではとどまらず、物が散乱したり、窓ガラスが割れることも…。夜、日が落ちた時に停電を伴う大災害が起きると、大パニックとなり、慌てて行動した結果、怪我を負うこともあります。

このようなパニックや怪我を防ぐためには、停電になったら、すぐに部屋を明るくするだけでも防げる可能性が高まります。

そんな時に便利なのがコチラの商品:

\Piomaのここだよライト/

画像出典元:楽天市場

Piomaのここだよライトのメリットは上記画像内に記載がありますが、最大のメリットは、地震の揺れや停電を感知してライトが自動でONになり、我々は次の行動に移せること、です。

寝ている間に地震が起きた場合、部屋が自動で明るくならない限り、起きて懐中電灯を探さなくてはなりません。その間に物が倒れてきたりすることも十分に考えられ、大変危険ですが、ピオマを使うことで自動で明かりが付いてくれるので、すぐ自分や家族の命を守る行動に移せるようになるのです。 

1秒の違いで生死を分けることもあるので、自動で明かりが付いてくれるのはありがたいことですね!

しかもこちらの商品は、電源プラグから抜き取ると、懐中電灯として使うことができるのです。
(※真ん中のボタンを押すとON/OFF切り替えができます)

ONにすると、約6時間点灯します。

懐中電灯としての光も思いのほか明るいので、寝室やリビングの他、階段や風呂場、トイレ、廊下にも設置してみてくださいね!

\廊下や階段、寝室におすすめです/

\首都直下型大地震、南海トラフ大地震、富士山噴火への備え/

スポンサーリンク