※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

無印良品の手帳:使い勝手レビュー

※当ページのリンクには広告が含まれています

暮らし
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

本日は私が使っている手帳をご紹介いたします。

スポンサーリンク

無印の手帳:シンプルだけど機能性あり

私にとっては手帳はなくてはならないもの。

手帳には、毎日の予定の他、目標や夢を叶るための目標や、ちょっとした日記も書いています。

無印手帳の発売日

私が長年愛用してきた手帳は、無印の手帳(マンスリー・ウィークリータイプ)。
(※2021年追記:2022年用はゲッターズ飯田さんの五星三心手帳に変えてみました!)

無印の手帳(マンスリー・ウィークリータイプ)は、毎年9月末に発売され、12月前には売り切れているところが多いので、毎年発売されたらすぐに調達しています。

無印手帳の中身

手帳の中はこんなかんじ。

【手帳機能】

  • 3年分の年間カレンダー一覧
  • マンスリー
  • ウィークリー
  • 1ページ分のメモスペース(ウィークリーのヨコにあり)
  • ノート(背面

無印手帳の良いところ

無印手帳はなぜ使い勝手がよいか

  1. マンスリーがある
  2. ウィークリーがある
  3. ウィークリー横にメモスペースがある
  4. ウィークリーの上部に前月と来月のカレンダーがある
  5. 裏面にノートがあること
  6. シンプルなデザインで飽きがこない

ウィークリー横にある1ページ分のメモスペース

ウィークリー横の1ページ分のメモスペースは重宝しています。

無印手帳(右ページのメモスペース)使い方

右ページのメモスペースにはこんなことを書いています。

  • 次書くブログのネタ
  • ハンドメイド作品の新しいアイディアやスケッチ
  • 将来はこうなっていたいといった自分の夢や希望、目標

ここのメモスペースの使い方は、だいたいワクワクすることを書くことが多いです。

毎週気分が上がるように、自分の夢に対しての情熱を忘れないためにも、ワクワクするようなことを書くスペースになっています。

ウィークリーの上部に前月と来月のカレンダーがある

しかも四角ボックスで「今週はこの週ですよ」とお知らせしてくれている点も優しい!

ウィークリーの上部に、前月と来月のカレンダーがあるのですが、意外と機能性があるなぁと関心しています。

使い方としては、例えば「来月のいつまでに〇〇を達成させたい」といった目標を立てた時に、期日までに土日は何回あって、目標達成のために何日間・何時間とれるかといったことを、マンスリーのあるページに戻って確認するといったひと手間がいらず、その場で、一目で確認できるので重宝しています。

また、過去のある時点から何日間経過したのか、過去から現在まで遡るときも、そのページで確認できることはストレスフリーです。

無印手帳の愛用歴は5年

©Yuisoan2022

無印の手帳はかれこれ5年程愛用。

途中、3,000円を超えるとても分厚い手帳に替えたことがありました。

その手帳は、時間ごとの予定を立てることができたりと、1日や1週間の予定を更に予定が立てることができるものでした。

分厚く、機能性がたくさんつまっていて、なんとなく”毎日書かなければならない”といったプレッシャーを自分に持たせてしまったのかもしれません…。

ずぼらな私は、毎日ていねいに手帳を書くことができず、最初の1ヶ月だけ使い、残りの11ヶ月は手帳を開かなくなってしまい、分厚い手帳を使いこなすことができませんでした。

結局は、コンパクトにまとまる無印の手帳に戻りました。

無印の手帳は、私のようにズボラな人でも、”毎日書かなきゃ”と気を負うこともなく、気軽に書いていける手帳ですし、一方で、余白の使い方が上手な方は、とってもシンプルな無印の手帳でも、機能性が多い部厚い手帳を買わずとも、上手に使いこなせるかと思います。

もうすぐ6月になり、それから3~4か月もすれば来年度の手帳が販売される…早いものですね!

手帳に書いた自分の目標や夢を実現させるために、日々、この手帳と共に邁進していきたいと思います。

以上、結艸庵が使っている手帳の紹介でした。

\気分一新のため、2022年の手帳はゲッターズ飯田さんの手帳に変えてみました/

スポンサーリンク