※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

金運がアップするお財布の育て方

※当ブログは、もしもアフィリエイト、A8.net、バリューコマースのアフィリエイトプログラムに参加しており、記事内にてアフィリエイト広告を利用し商品・サービス紹介をし、アフィリエイト収益を得ております
開運・金運アップ
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

<はじめに>

当ブログでは、いくつか金運アップ法を実践し、効果の程を記しておりますが、それは私一個人の感想であり、効果を100%保証するものではございません。あらかじめご理解ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

私がちまたにあふれている『金運アップ法』を試してみる理由は、それらが本当に効果があるのか検証してみたいという思いと、効果がなかったとしても金運アップ法を実践してみた後に、『金運アップするかも♪』、『臨時収入あるかも♪』とワクワクしながら明るくポジティブに暮らせるのが楽しいから、です。

前回、金運アップするお財布の選び方についてご紹介いたしました。

本日は、私がこれまで実践してきた金運がアップするお財布の育て方についてご紹介いたします。

スポンサーリンク

ステップ1. 使い始める前に札束を入れて1週間寝かす

私は何度かお財布を買い替えてきましたが、毎回やっていることは、金運アップ財布にするために、使い始める前に、札束(新札の100万円の札束がベスト)を入れ、お財布を使い始める日まで(最低1週間)寝かせておくこと。

新しいお財布にお金の厚みを記憶してもらってから札束を抜くと、お財布はその厚みの分のお金を取り戻そうとしてお金を呼び込んでくれるそうです。 

お財布に入れる札束は、新札にすること!

新札は、その名の通り、新しいお札。

『色々な人の手に渡っていないお札』となるので、お札に悪い念や邪気が付着していません。

新しいお財布にも、邪気や念を吸収させることなく、お金の厚さを記憶させることができます。

下記ブログでも紹介しましたが、私も、以前使っていたお財布に数時間だけですが、札束を入れたところお金が入ってきました。

\関連記事/

しかし、前回新調したお財布では、たった数時間だけ入れただけでしたので、今回は札束を入れて1週間以上寝かせ、どれほどの効果があるのか、検証してみたいなと思います。

効果については日々検証し、後日、ブログで公開して参りたいと思います。

お財布を使い始める日は吉日(天赦日+寅の日+一粒万倍日)に

お財布を使い始める日は、下記吉日が良いとされています。

お財布を使い始めると良い日

天赦日てんしゃにち

何をするのにも最も縁起の良い日。年に5~6回ほどしかない。

寅の日

『虎は千里を行って千里を帰る』と言われているように、寅の日に使ったお金は、すぐに戻ってくる。新調したお財布をおろしたり、大きな買い物をするのによい日。

巳みの日、己巳つちのとみの日

巳の日は、芸事や財運にご利益のある弁財天様の縁日。

巳の日より、”己巳つちのとみの日”の方が金運アップすると言われています。

己巳の「己」は、土の気があり、”土は金属の元になるもの、(=土生金)と考えられている”ため、さらに金運に良い日とされているそうです。

一粒万倍日いちりゅうまんばいび

1粒の種が万倍になって実るという意味があり、この日に新しいことを始めると、何万倍にもなって戻ってくると言われています。

この日に起業をすると利益やお客様から感謝の声が何万倍にもかえってきたり、お財布を使い始めると、何万倍にもなってお金が戻ってくると言われています。

これらの日がいくつも重なる日(最高の吉日)が1年のうちに数回あります。

例えば:天赦日+一粒万倍日+寅の日など。

2023年3月21日には最高の吉日

2023年3月21日は、『天赦日+一粒万倍日+寅の日』がトリプルで重なる最高の吉日と言われています。

2021年1月末日に購入したお財布は、2021年3月31日(天赦日+一粒万倍日+寅の日)に使い始めたのですが、同年5月に早くもスクラッチ当選しました。

\スクラッチ当選記録/

お財布の浄化方法

お財布を使い始めると、色々な人の手に渡ったお札や硬貨が、縁あって自分の元へやってきます。

お札や硬貨は様々な人の手に渡り、様々な念や邪気が付着しています。

その念や邪気は、日々お財布の中に溜まっていきますので、定期的に浄化が必要となるのです。

実践!お財布の浄化方法

お財布の浄化には、太陽の光とあら塩を使います。

太陽の光(特に早朝)やあら塩は、自然の恵みそのもので、広大な生命エネルギーが宿っており、
強力な浄化作用があると言われています。

太陽の光やあら塩を使ったお財布の浄化方法は下記の通り。

お財布の浄化方法
  1. お財布の中身をすべて抜く
  2. 吉日(上記吉日を参考に)の天気の良い日にお財布を太陽に向けて開いて日光浴を
  3. 1日日光浴をしたら、あら塩を白い紙に包んでお財布の中にいれ
  4. お財布を北方角の暗いスペースに1週間ほど寝かす
注意

本革製品をお使いの方は、日光浴をさせると日焼けして色が変わってしまいます。

日焼けを望んでいない方は、3番のあら塩をお財布に入れるステップへ進んでくださいね!

お財布の浄化にあら塩を

まとめ

いかがでしたでしょうか。

お財布を新調したら、まず100万円の札束をお財布に入れて厚みを記憶させ、1週間ほど寝かすこと。

今からお財布を新調する方は、上記の方法で、金運がアップするお財布を育ててみてくださいね!

既にお持ちの方も、お財布の浄化後に新札の札束を入れてみてくださいね!

また、お財布に愛情のある言葉をかけてあげたり、愛着持って接したり金運アップ方法が成功するとワクワクする気持ちも金運アップにつながると私は思います。

金運アップ法はやらなければ、金運がアップする確率は0%!

実践してみれば、思いがけない金運を手に入れることができるかも!?

参考記事:東洋経済Online, 2018-03-04, 年収1000万円超の人が持つ財布の3つの特徴、「財布と年収200倍の法則」を知っています

\金運アップ財布に育て中です/

スポンサーリンク