※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

靴下がいつも同じところが破れる原因!

※当ページのリンクには広告が含まれています

スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

先日、靴下がいつも同じ場所が破れることに気が付き、自分の見立てですが、どうやらスニーカーを履いて長時間歩いた日に破けている気がするのですが、どうして毎回同じところが破けるのか、とっても気になったので調べてみました。

スポンサーリンク

靴下が破ける原因

まずは靴下が破ける原因について調べてみたところ、下記4つの要因があるそうです。

  • 摩擦
  • 身体の毒素
  • 身体のゆがみ

摩擦

靴を履けば、靴の中敷きと靴下の摩擦は発生していくため、時間をかけて、布が擦れて劣化。

そして破けてしまうそうです。

毒素

人間は汗をかくものですが、足自体、微量に汗をかいているそうです。

その汗には、水の他、アンモニアが含まれており、繊維をとかしてしまう他、足に住まう無数の細菌が汗、アンモニア、皮脂をエサにしており、こういった細菌も布の繊維にダメージを与えるような毒素を排出しており、靴下が破れやすくなるそうです。  

身体のゆがみ(バランスの崩れ)

身体が歪んだことによりバランスが崩れると、靴下の特定の位置が破れやすくなるそうです。

靴下の穴のあき方で歩き方の癖がわかるそうです。 



〇靴下のつま先に穴が開く人
・重心が前にかかって、前傾姿勢になっているタイプ
・急いで早く歩いているタイプ
・伸びた爪をなかなか切らない面倒くさがりタイプ


〇靴下のかかとに穴が開く人
・あまり足を上げずにペンギン歩きになっているタイプ
・重心が後ろにかかっているタイプ
・のんぴりゆっくり歩くタイプ
・かかとの角質を気にしない我が道タイプ

〇靴下の左右のどちらかばかり穴が開く人
・穴が開くほうの足を酷使しているタイプ
・身体全体の左右バランスが崩れているタイプ

参考:Hotpapper Beauty 整体院 みどり健康館 

足は第二の心臓。靴下の穴は歩き方の癖や体のゆがみを見直すきっかけに

いつも靴下の同じ位置が破れる私ですが、体のゆがみや摩擦が原因だけでなく、汗やアンモニア、足に住み着く細菌の毒素も靴下の繊維にダメージを与えていることに驚きました。

毎回靴下の同じ位置に穴があくということは、靴下の特定の位置だけが破れるということは、そこに身体のゆがみや歩き方の癖がある可能性があるというメッセージでもあることが分かりました。

足は第二の心臓と呼ばれているので、身体のゆがみがもたらす悪影響なるものもあると思うので、靴下の穴を見つけた時は、普段過ごす時の体の姿勢、歩き方が悪くないか見直すきっかけにし、積極的にストレッチなどをしていきたいと思います。

参考:
TABILABO、2015-10-16、Doctors Me 医師監修『靴下に穴があくのは、「体の毒素」が原因かも・・・』
Hotpapper Beauty 整体院 みどり健康館 

スポンサーリンク