2022年スタート。今年の目標発表

暮らし
スポンサーリンク

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

暮らしと人生の質を高めるヒントを発信中

結艸庵ゆいそうあん(@yuisoan2020)です。

PVアクセスランキング にほんブログ村

新年明けましておめでとうございます!

新しい1年になりました!

しかし、運気的には2月の立春を迎えるまでは、まだ2021年です。

さて、とりあえず今年1年の目標を発表です!

スポンサーリンク

ブログ⇒強化する 

昨年度は、ブログの毎日更新達成が大きな目標であり、これを突破することでした。

無事に1年間毎日更新を達成しました。

そして、ブログに関する目標は『強化する』です。

本当は、新しく音声配信(ラジオ)を行う予定だったのですが、ブログがまだまだ不安定なので、ここは新しいことを始めるのは抑えて、基礎作りを固めることにしました。

では、”どう強化するのか”が一番重要なところ。

ということで、強化するためにSEOを意識したブログのリライト、SEOを意識した新記事作りの2つに絞りたいと思います。

SEOって一言で言っても奥深く、とても難しいらしいので、しっかり勉強していきたいと思います。

ブログの更新頻度は毎日⇒週4回程度に変更へ

私が達成したいことは、多くの方に毎日読みに来てくれる、居心地のよいブログにすることです。

多くの方に私のブログに訪れてもらうためにも、SEOを意識したリライトと記事作りへと変えていくため、今まで以上に記事の作成に時間を取られることになると思います。

この目標を達成するためには、毎日更新から週4回程度の更新へ変更し、余った時間はSEOの勉強とハンドメイド作品の製作と販売に割り当てたいと思います。

ブログ更新頻度は格段に減りますが、ブログとしてはどうなるものか不安ですが、頑張りたいと思います。

ハンドメイドは、対面販売できたらいいなと…

どうしたら対面販売ができるのか、情報がないのでまずは情報収集をはじめて、現在の流行り病の状況を見ながらチャレンジできたらいいなと考えています。

ただひたむきに努力する

1年は長いようで短いものです。

昨年度、1年間ブログ毎日更新を続けて、行動することと努力を継続させることの重要性を理解いたしました。

今年の目標は、更にもう一段階上の目標となり、自分としても手ごわい目標と感じていますが、行動と努力の継続を忘れずに前へ前へ進んでいきたいと思います。

\夢の実現・目標達成のために大切なこと/


スポンサーリンク