今後、カフェ屋さんを開くことはできるのだろうか…

スポンサーリンク

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

結艸庵ゆいそうあん(@yuisoan2020)です。

PVアクセスランキング にほんブログ村



新型コロナウィルス感染症が拡大し、世界情勢が一変しました。

従来のウィルスは変異すると言われていたようですが、弱毒化するどころか強毒化し拡散される新型コロナウィルス。

ワクチンを接種しても、感染は避けられないようなので、ワクチン接種が進んでもマスクや手洗い、水戸を避けるといった行動が引き続き必要です。

今回の新型コロナウィルスは、果たしてこの地球上から消滅し、全世界の感染者は0人となり、マスク着用することも三密を避ける必要性も、ワクチンをうった方も・うっていない方も、コロナ前のように海外の往来や、レストランでお酒を楽しく飲んで、笑って…そんな日々を取り戻せるのでしょうか…。

スポンサーリンク

外部要因による夢の挫折?突き進む?

Photo by Nathan Dumlao on Unsplash

私の夢は、古民家カフェを開くことなのですが、自分自身の環境が古民家カフェを開くことができる状態になったとしても、もしこのままこのウィルスが存在しつづけ、感染者数も変わらないのであれば、オープンは難しいと考えています。なにわともあれ、人命第一ですので。

今後、情勢が変わらなかった場合を想定し、カフェ屋さんを開かないと判断した場合、次はどんな道に進むのか、今から計画を立てておかなければならないと思いました。


私と同じくカフェ屋さんをオープンする夢を持ち、もうすぐオープンできそう!というところまで来て、新型コロナウィルスの出現に遭遇した方、既にオープンしはじめたばかりにこのような世界情勢になってしまった方、思うように・計画通りに夢に向かって走れなくなり、気を落とされ、眠れない日々を過ごしている方も多くいるのではないでしょうか。

まずは、ただただ、一日でも早くコロナ終息を願い、同じく夢をあきらめざるを得なくなった方達や、今一生懸命お店を守っている方々が守られるよう祈るばかりです。

スポンサーリンク