中山きんにくんの世界一楽な筋トレにはまってます!

スポンサーリンク

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

暮らしと人生の質を高めるヒントを発信中

結艸庵ゆいそうあん(@yuisoan2020)です。

PVアクセスランキング にほんブログ村

最近は外出する機会も、外で運動する機会も減っただけではなく、通勤時のちょっとした階段の上り下りや、ウィンドウショッピングで歩いたりが運動の役割になっていましたが、その機会さえも減ってきた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

かくいう私も、約2年ほど運動不足。

1日中ブログを書くことに集中していますので、1日中座りっぱなし…。

運動と言えば、1週間のうちに1時間歩くか歩かないかという生活を約2年間ほど続けています。

毎月の目標に、自宅でストレッチや散歩をを取り入れるのですが、ひとつも達成できず…。

あまりにも運動不足が長いので、Youtubeで運動動画を探していたところ、中山きんにくんの「世界一楽な筋トレ」というYoutubeを知りました。それから、夜活の掃除の後に運動をするようになりました。

スポンサーリンク

見れば分かる!やって分かる!世界一楽な筋トレの楽しさ。

実は、最初はビリーさんのブートキャンプを見ていたのですが、しばらくぶりの運動になるので、急にハードルを上げないほうがいいかなと思い、Youtubeをつらつら見ていたのですが、世界一楽な筋トレを見つけて、実際に楽なのか試してみました。

運動は約15分ほどなのですが、1運動どれも10秒ぐらいで、10秒休憩挟んで次の運動に移っていくという感じです。

運動メニューもハードなものではないですし、汗もじんわりかけて、15分ほどの運動で大分スッキリできました。

自分のペースで出来ますし、お年寄りの方でも十分にできる運動ではないかと思います。


なによりきんに君のかけ声がやさしい!!

きんに君の優しいかけ声

  • 自分のペースで!
  • ゆっくりで大丈夫!
  • さぁ、もうちょっと!ラストスパート!がんばって!
  • 僕のリズムやペースに合わせなくていいですよ!自分のペースで大丈夫!

きんに君のこれらのかけ声は、一視聴者として『頑張ろう!達成しよう!』と前向きな気持ちになれます。

自分のペースで無理しないできる点もいいですよね!

それと、時たま見せる「ハッ!」という声とテロップが面白くて、楽しく明るい気持ちになれます。

暗いニュースが流れている中ですが、運動と掛け声で心をパーっと明るくしてくれる動画になっています。

ぜひ一度見て、世界一楽な筋トレ試してみてくださいね!

スポンサーリンク