皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
結艸庵(@yuisoan2020)です。

今回は親戚より『使わないから~』ということで、お古ですがこんなものをいただきました!
\嬉しいがたくさん!!!/

親戚の方は、色々買い込んで使わずにとっておいてしまうみたいで、しばらくして使ってないからということでいただきました。
ヘアケア用品は一部開封済みとのことですので、自分で使用することに。
今まで使ったことがないものを今回試せる機会をいただいたので、レビューしたいと思います。
ヘアケア
- Mods Hair
- セグレタ
- Jennos(ジェノス)オリーブオイルクリーム
Mods Hair
Modsヘアーは20年ぶりに使用!!!
久しぶりにMods Hairを使用するので、公式HPをチェックしてみるとパッケージのデザイン変わっていました(笑)


20年ほど前も、Mods Hairと言えばこのパッケージでしたね!懐かしい~
パッケージはいつ変わったのか、親戚からいただいた物はいつ購入したものなのか…気になりましたが、まだ使えるのかお試しで恐る恐る使ってみることに…。
Mods hairは泡で出てくるタイプなのですが、しっかり固めのテクスチャーの泡が出てきました!


しっかりとした泡は健在!変なニオイもベタツキも全くなく、問題なく使えました!
つけた後はドライヤーでサッと乾かしながらスタイリングしてみましたが、まとまりが続きました!
ドライヤーを使わずに”そのまま”でも気になる不快な点はありませんでした!

ちなみにスプレータイプのスタイリング剤は、どのWebサイトも使用期限は3年というところが多くありました!購入した場合は、3年以内に使いきりましょう!
\新パッケージのMods Hair/
Jennos ヘアクリーム


続いて試したのが1995年に販売開始されたJennos(ジェノス)のヘアクリーム。
Jennosのヘアクリームは9種類あるそうですが、今回私がいただいたのは、オリーブオイル・アミノ酸配合の『しっとりタイプ』。

こちらの商品は、主にお風呂上り後に使用。
濡れた髪に塗って、ドライヤーで髪を乾かして使いました。
- 翌朝もアホ毛も少なくしっかりまとまる
- しっとりタイプなのに、ベタつかない!
- ドライヤーで乾かすとサラサラだけどまとまる
使用中だった柚子油と比較してみての感想
塗れた髪に馴染ませてドライヤーで乾かすスタイリング剤として、以前より柚子油を使用していました。
非常によく似た使用方法でしたので、柚子油とオリーブオイル配合のクリームとどちらがいいか比較してみました。


ゆず油の方が、仕上がりがサラっとします。
オリーブオイル配合のクリームの方はサラッとしつつもまとまり感を強く感じました。
私としては、オリーブオイル配合クリームの方が使い勝手もよく、仕上がりもよかったと感じました。
\オリーブの他、椿などの種類も販売してるそうです/
髪に気を遣う生活もいいもんだ!
セグレタについては、まだ使用していないため、後日、追記という形で掲載しようと思います。
今回、ヘアスタイリング剤をいくつか頂いたことがきっかけで始まった『毎日髪に気を遣う生活』。
スタイリング剤を使って日々の髪型に気を配ることで気分が上がることが分かりました!
こういった気持ちを感じながらの暮らしも、楽しいもの、そして小さな幸せですね。
これから梅雨に入りますし、夏となると紫外線によって髪にダメージを与えることになるので、いただいたヘアケア商品を使ってキレイな髪を維持していこうと思います。
\こちらもぜひご参考に/