ブログ2ヵ月目。1000PV突破!

暮らし
スポンサーリンク

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

暮らしと人生の質を高めるヒントを発信中

結艸庵ゆいそうあん(@yuisoan2020)です。

PVアクセスランキング にほんブログ村

早いもので2月も終わり。28日間という短い期間でしたが、大変充実した1ヶ月でした。

本日は最終日ということで、今月の反省です。

1月に立てた目標をどのように達成してきたのかを振り返り、3月の目標も公表いたします。

スポンサーリンク

今月のよかったこと

今月のよかったこと

  • 1ヵ月間、健康に心穏やかに過ごせた
  • 家族と長電話したこと
  • フォロワーさん宅の素敵な梅の写真に春の訪れを感じた
  • 快晴の日が多く、気温も暖かく、とても清々しい日が続いた
  • 夜活の掃除を毎日できたこと
  • 夜活の掃除のおかげか、10,000円の臨時収入が入った
  • 1月よりストレッチや筋トレの量が少しばかり増えた
  • 人生初!124年ぶりの2月2日の節分を体験できた
  • ブログ2ヶ月目にして1,000PV達成!

今月も健康に気を付けて、心穏やかに過ごせました。快晴で気温が高い日が続き、とても清々しい日が続いていましたね。フォロワーさんがステキな梅の花を投稿していらっしゃり、春の訪れを感じました。

2月は「夜活」として夜のお掃除を再開。夜は頭が疲れているので、考える作業よりも黙々とできる作業に専念し、掃除を通して”今ここ”を体感しております。掃除しながら瞑想しているといったところでしょうか。掃除する場所は、主に、トイレ、お風呂、洗面台を毎日掃除しているのですが、そのおかげかな?ハンドメイド関連のお仕事で、10,000円の臨時収入がありました。

夜活の方法について、下記ブログにまとめておりますので、ご一読いただけましたら幸いです。

2月に達成できたこと

2月達成できたこと
(※下記リストは1月の目標です)

  1.  身体のストレッチする日が少ない
  2.  もっと文章力を上げること
  3.  効率よく時間を使うこと
  4.  今よりもっと自由に時間を使えるようになること
  5.  今よりもっと幸せになるこ

さて、1月の反省の際(上記ブログ参照)、もっと頑張りたいこととして、2月の目標をお伝えしました。上記リストは1月の目標なのですが、達成できたことは線を引いて削除してみました。

1. 身体のストレッチをする日が少ない(運動量を増やす)

<達成するためにやったこと>
「意識付け」と「モチベーションの刺激」を行った。

具体的には腹筋した日は手帳に回数を書くようにして、1ヶ月後に合計何回できたのか、週に何回できたのかを確認することができ、モチベーションにつながっています。

2. 文章力を上げる

文章力はまだまだ。誤字脱字も発生しているので、引き続き地道に努力して参りたいと思います

<どう達成するのか>
とにかくブログを書いて読み直しを行うこと

3. 効率よく時間を使う

<達成するためにやったこ>
夜活で時間の質を変えた

夜活で掃除をするようになり、朝に掃除することはなくなりました。朝は頭がスッキリしているので、そういった時に思考力を使う読書などを行っています。夜は1日の疲れがでるので、そういった時に何も考えずにできる作業(掃除)をすることで、実質的に効率よく時間を使うことができるようになったと思います。

その他達成できたこと

おかげ様で、ブログをはじめて2ヵ月経ちました!
まずは日々努力し続けた自分を褒めたいと思います。

すごいぞ自分!
( `ー´)ノ


おかげ様で、ブログを始めて2ヶ月目にして、1000PVを突破(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

これもひとえに皆様のおかげと感じております。ありがとうございます。
引き続き、日々心穏やかに、そして人生を幸せにするヒントについて綴って参りたいと思いますので
今後とも何卒よろしくお願いいたします。

3月の目標

3月達成したいこと

  • 健康に気を付ける
  • もっと幸せになるために、毎日ワクワクしながら過ごす
  • 文章力を上げる(ブログを毎日書く)
  • ブログPV1500
  • 更に時間を効率よく使う

私の2021年の目標は突破すること(詳細は下記ブログにて)。

突破した先に、私の幸せな人生があり、ようやく幸せな人生をスタートすることができるのです。

そのために、3月もひたむきにコツコツと努力を続けて参りますので、
引き続き応援よろしくお願いいたします!!!

3月も皆様にとって、ワクワクした幸せな1ヶ月となりますように。

\これからブログを始めたい方におすすめ記事/

スポンサーリンク